26回日本核医学技術学会総会学術大会

参加者へのご案内

 

1.                 参加される方へ

総合受付(総合案内,参加登録受付,懇親会受付)と学会本部受付を福岡国際会議場4階ロビーに設置いたします。

総合受付,学会本部受付は,下記の時間で行います。

  7月22日(土) 8:0018:00

  7月23日(日) 8:0016:30

会員の参加者参加登録票に記入し,参加費5,000を納めて,ネームプレートを受け取って下さい。

非会員の参加費は8,000円です。参加登録票に記入し,参加費を納めて,ネームプレートを受け取って下さい。

学生の参加費は500円です。必ず学生証を登録受付時に提示して下さい。

会場内ではネームプレートを必ず着用して下さい。未着用者の入場はお断りします(教育講演にオープン参加される方はのぞきます)。

会員の方は年会費を併せて納めて下さい。新入会員の方は,入会申込書に所定の事項を記入して登録手続きを行って下さい。

学会抄録集(本号:vol26 No.2)は各自でご持参下さい。学会本部受付にて有料で領布いたします。

懇親会参加申し込みは,総合受付の懇親会受付にて,会費8,000円をお支払い下さい。

              博多湾レストランシップ「マリエラ」にて7月22日(土)19:00より開催いたします。

4階ロビーのクロークは,下記時間内にてお預かりいたしますのでご注意下さい。

  7月22日(土) 8:0018:00

  7月23日(日) 8:0017:00

・今大会では一般研究発表のスライドを会場内に展示させていただいております。発表の内容をより多くの参加者に理解していただき、また発表前に目を通していただくことで、発表内容が理解しやすく活発な意見交換が期待できます。また視聴したい発表の時間が重なっているために視聴できない等の不満を少しでも解消したいと思います。

  展示時間:7月22日(土)9:0017:00

       7月23日(日)9:0013:00

 

 

 

2.                 一般研究発表をされる方へ

発表用データの動作確認を4階PCセンターにて下記の時間で行います。

  7月22日(土) 8:0018:00

  7月23日(日) 8:0013:00

 動作確認は原則的に発表当日分のみ行います。ただし,学会二日目,朝最初のセクションに関しては,混雑を回避するため初日でも確認可能といたします。

PCセンターでは、事前に郵送頂いたデータでの動作確認のみ行って頂きます。当日のデータ差し替え、修正はお受けできません。

発表はPCプレゼンテーションのみとなります。(スライドは不可)

スクリーンは全会場とも横一面映写のみとなります。(二面映写・縦映写は不可)

発表時間は、発表7分、討論3分となります。スライド枚数に制限は設けませんが、時間厳守でお願いいたします。

発表時の操作は各自でお願いいたします。

 

3.                 座長をされる方へ

担当セッションの開始15分前までに座長受付(各会場前受付)を済ませ,次座長席にご着席下さい。

進行は座長にお任せ致しますが,担当の時間を厳守いただくようお願いいたします。

なお,一般研究発表の開始・終了のアナウンスはありませんのでご注意下さい。

セクション終了後は,座長受付にて録音テープをお受け取り下さい。

座長集約について

  質疑応答を含めて,一般研究発表は800字程度,シンポジウムは1,600字程度にまとめて,8月15日までに下記アドレスに電子メールにてお送りいただくか,下記住所宛てにCDを郵送下さい。

 

メールアドレス:spect@minf.med.fukuoka-u.ac.jp

   住所:〒814-0180福岡市城南区七隈7丁目45−1

            福岡大学病院 放射線部 RI検査室 田中 稔

 

4.                 討論

質疑応答では,座長の許可を得,所属・氏名を明らかにしてから発言して下さい。

その他,座長の指示に従って下さい。

 

5.                 その他

4階展示会場にて機器・製薬会社協賛による学術展示等を行っております。

  展示時間:7月22日(土)9:0017:00

       7月23日(日)9:0013:00

懇親会は,会員間の親睦交流を深めていただければとの想いで企画しております。たくさんのご参加をお待ちしております。参加人数に制限がございますのでお早めにお申し込み下さい。

メイン会場で開催するランチョンセミナーの軽食は、先着順となりますので,ご容赦下さい。なお,他会場・通路での飲食は禁止です。

携帯電話は電源を切るかマナーモードに設定してください。

個人情報保護法により会場内での写真およびビデオ撮影は禁止とさせていただきます。

喫煙は、所定の場所でお願いいたします。